日本料理 梶助の歴史
 history
 
 先代より続く60年の歴史
 受け継がれる伝統和食料理
 昭和38年創業。
 先代より伝統を受け継ぐ老舗和食料理店です。
 地元石川県小松市の食材を中心に、激選した新鮮な海の幸、山の幸の食材を毎朝仕入れて提供させて頂いております。
 地元食材の素材を活かした四季折々の旬の日本料理をぜひ梶助でお楽しみください。
 梶助の歴史
昭和38年5月 初代 梶 俊夫が石川県小松市大和町141に梶助を開業
 昭和59年3月 店舗拡張
  平成3年3月 (株)梶助 設立。2代目 梶 吉久 社長に就任
 平成6年4月 店舗改装
 令和元年7月 3代目 梶 太郎 社長に就任
 令和2年12月 店舗改装
調理長紹介
株式会社 梶助 代表取締役社長(三代目 代表)
 梶 太郎 Taro Kaji
 
 経歴
 平成10年4月:高校卒業後、(株)なだ万へ入社。
 東京なだ万(帝国ホテル店)で修行。
 総理官邸等への料理提供も経験。
 (女将も、なだ万にて勤務・総理官邸 料理提供経験)
 平成21年9月:(株)なだ万退社および(株)梶助へ入社。専務取締役就任。
 平成28年:ミシュランガイド石川・富山に掲載
 令和元年8年:(株)梶助 代表取締役社長就任
 梶助の受賞歴
全国および国からの受賞
平成19年:全国飲食業 生活衛生同業組合連合会「会長表彰」
 平成28年:厚生労働大臣」表彰」
 令和2年:厚生労働大臣「表彰」
 令和3年:旭日単光章を叙勲
石川県からの受賞
平成2年:石川県飲食業生活衛生同業組合「理事長表彰」
 平成9年:石川県知事・県調理師会長「感謝状・表彰」
 平成11年:石川県知事「表彰」
 平成12年:石川県知事・県調理師会長「表彰」
 平成16年:石川県生活衛生同業組合連合会「表彰」
 平成20年:石川県知事「表彰」
 平成23年:石川県知事「表彰」(二代目:梶 吉久)